SSブログ

東出昌大が演じたい男 山岡鉄舟 身長は東出さんと同じ [芸能]

スポンサーリンク




2月18日、NHK「スタジオパークよりこんにちは」に、『ごちそうさん』西門悠太郎を演じる東出昌大さんが出演しました。


番組の中で東出さんは、演じたい人物として、山岡鉄舟の名前をあげました。
歴史が好きなのに、恥ずかしながら山岡鉄舟の名前は聞いたことはあっても
どういう人かよく分かりませんでした。


そこでWikipediaを見てみました。



江戸に生まれる。
家が武芸を重んじる家だったため、幼少から神陰流、樫原流槍術、北辰一刀流を学び
武術に天賦の才能を示す。
浅利義明(中西派一刀流)門下の剣客。明治維新後、一刀正伝無刀流(無刀流)の開祖となる。


幕臣として、清河八郎とともに浪士組を結成。
江戸無血開城を決定した勝海舟西郷隆盛の会談に先立ち、官軍の駐留する駿府(現在の静岡市)に辿り着き、単身で西郷と面会する。


明治政府では、静岡藩権大参事、茨城県参事、伊万里県権令、侍従
宮内大丞、宮内少輔を歴任した。


勝海舟、高橋泥舟とともに「幕末の三舟」と称される。
身長6尺2寸(188センチ)、体重28貫(105キロ)と大柄な体格であった。



西郷のたっての依頼により、明治5年(1872年)に宮中に出仕し
10年間の約束で侍従として明治天皇に仕える。


侍従時代、深酒をして相撲をとろうとかかってきた明治天皇をやり過ごして諫言したり
明治6年(1873年)に皇居仮宮殿が炎上した際、淀橋の自宅からいち早く駆けつけたなど
剛直なエピソードが知られている。




身長が189cmの東出さんとほぼ変わりません。
幕末・明治時代に生きていた人なら、雲をつくような大男だったことでしょう。
東出さんにぴったりの役ではないでしょうか?



無題.png




関  連  記  事



スタパ 東出昌大さん出演 山岡鉄舟を演じたい


東出昌大が演じたい男 山岡鉄舟の見事な臨終




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。